例会山行 珍しく早起きしたT会長、登山中に天気が好転、結果オーライの雨飾山1963m 9月23~25日の連休も出発直前に熱帯低気圧が台風に変わり、関東甲信越地方を直撃の予報。やきもきする中、とにかく行ってみようと、9月23日予定通り出発した。今回はベテランの会長Tさん、今年入会したフレッシュなYさん、私の3人。9時に高尾駅... 2022.09.26 例会山行
例会山行 ✤★小海線と八ヶ岳の絶景と信玄棒道、そして・・・✤★ 9月11日は朝からとびきりの晴天。女性5名と男性2名は、電車組と車組に分かれて9時に小淵沢駅に集合した。車組では21年前の今日の惨劇のことを話しながら、真っ青な空にくっきりと映える山々の稜線を眺めながら、この瞬間の幸せを噛みしめた。 ... 2022.09.12 例会山行
例会山行 ✿清らかな泉が湧きいでる自然探勝路✿ 台風の影響で天気が心配な9月3日、T会長と女性3人は朝8時に拝島駅を出発。天気は心配でも週末の自動車道は混んでいて、しばらくはトロトロ進んだがそのうちスイスイと走れるようになった。 今日は、山梨県清里高原の清泉寮周辺の広い自然散策路... 2022.09.04 例会山行
例会山行 高尾山三滝巡り、玉アジサイと秋海棠。珍しく人が少ないのにビックリ。 8/26(金) 8:30京王線高尾山口駅参加者 9名清滝→清滝駅→6号路入口(8:45)→琵琶滝→大山橋(9:45)→木製階段・381段(10:15)→高尾山山頂(10:30) 《昼食スミカ 》十一丁目茶屋(13:15)→蛇滝(13:40... 2022.08.26 例会山行
例会山行 蝶ヶ岳・雨の中標高差1300メートルを踏破、頑張った中高年パーティ HCWildBerryの夏山は槍ヶ岳と蝶ヶ岳、常念岳を計画しましたが、コロナ感染拡大で槍ヶ岳は苗場山と四阿山に変更。8月20日からの蝶ヶ岳、常念岳も常念小屋でコロナ感染が発生したため、どうするか参加者で議論した結果、蝶ヶ岳(2,667m)... 2022.08.24 例会山行