シルバーウィーク、IN滝子山(秀麗富嶽十二景)

例会山行

当初は9月18日(土)川苔山の予定であったが、林道斜面崩落の影響により高畑山・倉岳山へ変更、その後天候の影響により19日(日)滝子山へ再変更となる。天気予報は曇り後晴れ。登山日和を確信して、07:06高尾発甲府行き最後尾車両乗車する。

たまたま乗合せた隣の若者は、輪行(自転車をパッキングして電車移動する)のようで、話しかけてみると今日は塩山駅から大弛峠を往復する予定のことで、笹子駅まで自転車話に花を咲かせる。別れ際お互いの無事を祈りつつホームへ立つと、なんと笹子駅は霧雨の中でいつの間にか濃霧の中へ突入してしまっていたようだ。

駅舎で各々雨具を羽織り登山道への道すがら、すぐ近くのみどり屋へ名物の笹子餅を求めて立ち寄る。5個入り500円を購入し帰宅後家人と食するが、中々の美味でまた近くに行った時には再度求めたいと思った。

08:44桜森林公園のゲートを通過、道証地蔵09:14、鎮西ガ池11:56と進み12:04滝子山山頂(1,590m)へと到着、到着前より晴れ間が見え隠れしていたが山頂では太陽の明るい日差しに出迎えられ、一堂日差しの恵みを堪能した。生憎富士山は雲の中であったが、食事を終わる頃には山頂部だけが恥ずかしげに顔を覗かせ、皆スマホのシャッターを切っていた。

12:48下山開始、急斜面ではあるが、広葉樹林の中の清々しい木漏れ日の中を軽快に下っていく。途中13:40檜平で休憩をしたが、ここからは富士山がその全容を表して見事な景観であった。

その後、薄暗い針葉樹林を延々と下り15:52初狩駅到着。16:15初狩発高尾行きにて帰途に就く。尚、電車は予定時刻を13分ほど延着したが、無人駅のせいか何の構内放送も無く、このまま立川到着も遅れるのかと思っていたところ、相模湖到着時に確認したら当初の運航予定時刻通りに到着しており、尚且つ高尾到着ホームに同時刻発車予定の電車が待機しており、1時間程度で立川に到着し無事解散となった。

朝の雨模様の中では皆期待外れの気持ちが大きかったと思うが、山頂での晴れ間・檜平での富士山・帰宅電車の幸運と参加者全員の日頃の行い(?)に感謝しつつシルバーウイーク中日の休日を堪能し、彼岸の入りも控えて墓参の日程に想いを馳せつつ帰路に就いた。(投稿:M記)

コメント

  1. まいちゃん より:

    二度目の滝子山に登る。記憶の中の沢沿いの道はやはり心地よく、頂上の360度パノラマは素晴らしかった。汗だくで登った苦しさも癒された。次回は紅葉🍁の時期か富士山が映える12月頃にも登りたいです。