曇天の大山、日向薬師薬師からヤビツ峠へ

例会山行

今年のテーマ山行「信仰三山」④4/21(日)日向薬師から大山、ヤビツ峠  参加者 8名  (女性5,男性3)集合八王子駅横浜線7:28発 日向薬師から大山まで高低差850mを4時間で登り、ヤビツ峠へ500m高低差を1時間半で下山。

今年2回目になる大山山行は、前回と違い大山(1252m)山頂をめざした。八王子駅発の横浜線,町田駅で小田急線に乗り換えて8:38伊勢原着。日向薬師行バスは専修大学生で混雑していたが、途中で降りたので終点下車は少ない。余り登りに使われない日向薬師からのマイナールートだ。三重塔の浄発願寺、大友皇子の墓伝説のある石雲寺を見ながら、車道を進み9:50登山口。すぐに木の橋、九十九曲がりの手前の道だが、ここも曲がりながら登る。道端には耳型天南星(ミミガタテンナンショウ)が次から次と出てくる。初めて見るメンバーもいた。

高遠の石工の作と言われる勝五郎地藏の前で記念写真。ここから見晴台までは平坦な道だが草花が楽しめ、この先登場続ける馬酔木(アセビ)が道の左右に、馬酔木ロードの始まりだ。質素な山桜もいい感じで、ヤマルリソウも咲いていた。

11:20見晴台、多くの人がいる。曇りのため、いつの景色が無いのが残念だ。天気予報では夕方から崩れる、11:20再スタート。日曜なので家族づれが多い。小さい子どもがこんにちはを、こんチクワと言ってくれたので、こちらもこんチクワと応える。大山から見晴台側に降りて来る人で中学生位の元気なグループが次々と、軽やかなステップ。羨ましい。不動尻分岐からの最後の踏ん張り、13:10山頂到着。日向薬師(404m)、見晴台(848m),大山(1252m),標高差850mを4時間かけて登った。

山頂からの展望は無いが、雨が降らないだけありがたい。13:25下山、イタツミ尾根は今までの道からすると歩き易く、話しも弾む。春岳山からは道は厳しくなる。14:45ヤビツ峠着。3年前出来たレストハウスで、この時期しか飲めないフレッシュクロモジ茶(黒文字)と、ロールケーキのセットを堪能するメンバー。15:39秦野駅行のバスに乗るため降りた階段にエイザンスミレがあると、レストハウスの方が教えてくれた。(T記)

コメント